どうも、ryokoです。
今日は久々にワーク系の記事です。夏に使いたいカゴバッグの作り方!編み物できなくても簡単に作れます♡いきましょう〜
材料
- ダイソー麦わら帽
- 細めのリボン
- ボンド
- 裁縫道具

今回ビニール系素材の帽子を選んでしまった為、普通のボンドでは接着できなかったので2液混合の強力タイプのものを使いました。
ペーパー素材のものなら普通のボンドでも大丈夫です。
セメダイン(Cemedine) ハイスーパー5 CA-183 6G 6gセット
作り方
帽子を解体する

今回はつばの部分を使うので、ブリム(つば)とサイドクラウンの部分を外していきます。

外しました。
切り出す

手で持って大体こんなもんかなーと完成を想像しながらおおよそのサイズを決め、切ります。縫い合わせる前にここでひとつポイント。
筒状に重ねて縫う

右のようにサイドも中表にして縫うと素材のハリでハート型に大きく歪んで形が崩れてしまいます。なので筒状に重ねて底だけ縫い、サイドはボンドで止めます。
まずは底から縫っていきましょう。厚地なのでミシンで縫いにくければ手縫いでしっかりと縫ってください。
ボンドで接着する

次にもうひとつのポイント。表に返してから点線部分を接着します。
ひっくり返すときに結構な力が加わるので、ひっくり返してからボンドを付ける方がいいです。
持ち手をつけて完成

細いリボンとスタッズをボンドで接着しました。完成!
まとめ

夏らしいバッグが出来上がりました。私は編み物が苦手なので、縫い物&工作感覚で作れるものはこうやって作り、きちんと編まれたバッグが欲しくなったら作家さんから買っています(笑)
そんなに難しくないのでよかったら作ってみてくださいね!