リカちゃんのスカーフの巻き方

スポンサードリンク

どうも。リカちゃん用のスカーフ作りにハマっているryokoです。

スカーフ遊びにハマりすぎた結果、自らリカちゃん用のシフォンスカーフをデザインして作ってしまいました。皆さんにあちこちで使っていただけて嬉しく思っております!

今回は遅ればせながら、スカーフの使い方を書きます!薄手の布でも代用できますので、ぜひ遊んで下さい♡

目次
スポンサードリンク

スカーフの巻き方

一番簡単!三角巻き+リング留め

説明要らずの一番簡単な巻き方。三角に折って肩や首にかけ、前でスカーフリングに見立てた丸カンに通すだけ。角をしっかり広げてデザインをしっかり見せるのがポイント。

こちらはミニサイズ(9センチ角)のスカーフを使用しています。結ぶ工程がなく、不器用さんでも簡単に巻けるのでおすすめです!

こちらも簡単♡三角巻き+ベルト留め

こちらは14センチ角の大判スカーフを三角に折って巻き、ウエストをベルトで留めただけ。柄の見える面積が広いのでパッと華やかなコーデになりますね♪

ベルトも無しで、ただ肩にかけるだけでも凝った柄のスカーフなら可愛いです♡

中級編!基本のタイの折り方

細かい作業なので大判タイプ(約14センチ角)がおすすめ。広げてこのように置きます。

中心に向かって上下を折ります。

さらにもう一度折ります。

もう一度折ります。

最後に中心で折ります。これでタイの完成です。

↓こんな感じでこのまま首に巻いて丸カンを通すだけでも可愛いです。

応用編♡ヘッドアクセサリー(ヘアバンド風)

基本のタイを頭に巻いて結べばヘアバンド風になります。

山折りが前にくるように頭に当てます。

後ろはこんな感じ。

頭のてっぺんで固結びします。最後に角をピン!と広げて、裏面が前に出てこないように結目を調整してあげるのがポイント。

うさぎの耳みたい♡

応用編!ミニサイズで固結び♡

小さいサイズ(9センチ角)で作ったタイを巻いて固結びしてみました。かなり細かい作業ですが、小さいサイズの方がよりリアルに見えるので、器用な方にはおすすめ!

応用編!ウエスタン♡三角ドレープ巻き

三角部分を前にして、後ろで固結びしただけ。水玉は大判・レオパード柄はミニサイズを使用しました。

これを見てたらなんだかペイズリー柄のスカーフも欲しくなってきました。今度作ろうかな。

応用編!バッグのアクセサリーとして

これは細かい作業になるのと、スルスルとズレてなかなか難しいですが;

ミニサイズで作ったタイの端を金具で固定し、持ち手にぐるぐると巻き付けてもう片方の端も同様に固定。角の形を整えます。

このパーツは何かというと、新しい靴下買ったときについてくる柔らかいアルミの金具です。笑

ワイヤーや小さめの丸カンでもいいんですが、工具使うのが面倒なとき、ちょっと留めておくクリップ代わりに使えて意外と重宝してます。笑

こちらはタイを通すだけなので比較的簡単です。バッグ用ならもっと小さいスカーフの方がいいのですが。大きめのバッグを使うとバランス取りやすいです。

無限に遊べるスカーフ遊びをお楽しみ下さい!

過去にインスタで出した巻き方のまとめ記事のようになりましたが、よかったら参考にしてみてくださいね♡

インスタではもっと多彩で素敵なアレンジをされている方がたくさんおられましたので、そちらの紹介記事もよかったらご覧くださいね!

▼今回紹介したスカーフはこちら▼

シフォンスカーフ(大)【mimi décor online】
シフォンスカーフ(小) 【mimi décor online】

▼ ランキング参加中!応援お願いします ▼

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

おうち習い事アプリ「miroom」にてドール服講座を開講中

自作のドール服を作って楽しみませんか?

初心者さん向け講座なのでドール服作りが初め大丈夫♪丁寧に作り方を解説しています。ここでしか手に入らないオリジナル生地のキットもあります。ハンドメイドを楽しみつつ、トレンドを取り入れたお洋服でドールを可愛くしちゃいましょう♪

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ryokoのアバター ryoko ドール服作家

4・7歳児の母。リカ活歴3年(2020.2〜)。リカちゃんのリアルクローズを作って遊んでます。制作活動のレポート等、のんびり更新します。
オンラインショップ【mimi décor(ミミ デコ)】でお洋服販売中。
詳しいプロフィールはこちら

スポンサードリンク

コメント

コメントを書く

目次